はるっきー– Author –
-
【無料】子供とビスケットViscuitでプログラミング!ゲーム作りに役立つ機能5選(part1)
こんにちは!はるっきーです。 我が家には8歳と5歳の息子がいます。小学校では2020年度から、中学校では2021年度からプログラミング教育が必修化されました。我が家の息子達も、まさに転換期にプログラミングを学ぶ世代です。 学校でのプログラミング教育... -
【固定費削減】こどもの散髪代を節約!自宅ヘアカットにチャレンジした結果
こんにちは!はるっきーです。 我が家には3人のこどもがいます。以前から自宅でヘアカットできたらいいなと思っていましたが、筆者がすごく不器用なため最初の一歩が踏み出せずにいました。 しかし、コロナが流行ってきたこともあり、外出機会を減らしたく... -
【無料】ビスケットViscuitでこどもとプログラミングを始めよう!
こんにちは!はるっきーです。 我が家には8歳(小学2年生)のこどもがいます。小学校では2020年度から、中学校では2021年度からプログラミング教育が必修化され、まさに学びが変わる年齢です。 プログラミングが必修化されたけど、一体どんなことをする... -
【我が家のおうちミュージアム】織物コースターを作ろう!5歳の幼児でも作れた!こどもの集中力向上におすすめ
こんにちは!はるっきーです。 夏休み、皆さまいかがお過ごしですか? 我が家の子供たち(7歳・5歳・1歳)は毎日のように水遊びをして過ごしています。それでも体力が有り余っているのか、水遊びの後は長男と次男の戦いごっこが始まり大騒ぎです。 その... -
【我が家のおうちミュージアム】指織りで毛糸のブレスレットをつくろう!夏休みのおうち時間にもおすすめ
こんにちは!はるっきーです。7月も中旬に入り、1学期もあと少しで終わりですね。 その後は長~い夏休みがやってきますが、皆さん夏休みの計画は立てましたか?我が家はまだ何にも決めていません( ;∀;) まだまだコロナ禍でいつも通りに外出できない日が... -
【我が家のおうちミュージアム】夜に飛ぶ動物を飛ばそう!
こんにちは!はるっきーです。 皆さんは、子供との休日はどのように過ごされていますか?コロナ禍でまだまだいつも通り外出できないこの時期。今週末、子供たちと何して過ごそうと悩まれている方も多いのではないでしょうか。 こども達との遊びもマンネリ... -
【我が家のおうちミュージアム】捕食するアンモナイトを作ろう!
こんにちは!はるっきーです。 おうちで過ごす時間が長くなる梅雨時期。こどもと1日何して遊ぼうと悩みませんか? 家にいるとどうしてもテレビやゲームに頼りがちになっちゃって。 子供たちに新しいことを学んで欲しいけど、コロナ渦で博物館などの施設に... -
赤ちゃんがつかまり立ち!3人子育て中の私が助けられた転倒対策グッズ(2)
こんにちは!3児ママのはるっきーです。 さて今回は、赤ちゃんがつかまり立ちを始めた時期に、我が家が試して良かった転倒対策グッズ「コーナーガード 」をご紹介します。 赤ちゃんがつかまり立ちを始めると転倒することも多いため、「目が離せなくて困っ... -
赤ちゃんがつかまり立ち!3人子育て中の私が助けられた転倒対策グッズ(1)
赤ちゃんの成長はパパやママにとっても喜ばしいものですよね。我が家も3人の子供を育てていますが、寝返りやハイハイ、つかまり立ちなど日に日に成長していく様子に毎回感動させられます。 しかし、それと同時にママたちの頭を悩ませるのは、安全対策!! ...