はるっきー– Author –
-
【スクラッチ】親子で楽しくプログラミングを学ぼう!無料?初心者でも独学可能?
こんにちは、はるっきーです。 こどもと一緒にScratch(スクラッチ)に挑戦してみたい! でも、どこから始めたらいいの?? 多すぎる情報に「結局、どこから始めたらいいか分からない!」とお困りではありませんか? 実は私も同じことに悩んでいました。 ... -
【時間の効率化】育児中の家事を楽にする7つのアイディアとアイテム15選!
こんにちは!はるっきーです。日々頑張らない家事を追い求めている3児の母です。 皆さんは育児や家事・仕事に追われる中、「もっと時間にゆとりを持ちたい」「時間を有効に使いたい」と悩まれた経験はありませんか? 育児中はなかなか思い通りに家事が捗ら... -
【実証】アレクサ対応Amazfit GTS 2 miniでできること/家事育児が楽になる!?
こんにちは!はるっきーです。日々頑張らない家事を追求している3児の母です。 皆さんは、家事や育児・仕事に追われる中、「自分の時間を作りたい」と思うことはありませんか? または、「自由な時間を作るために、家事・仕事の効率を上げたい」と悩まれた... -
【ビスケット】子供と簡単なゲームをプログラミング!作品作りに役立つ技3選(part2)
こんにちは!はるっきーです。 8歳・6歳・1歳の子供達と一緒に、自宅で楽しくプログラミングを学ぶ方法を日々研究している3児の母です。 さて今回は、子供達とビジュアルプログラミングアプリ「Viscuit(ビスケット)」でゲームを作る際に、知っておくと役... -
【NEC】テレビ付きでZoom会議にも使えちゃう⁉快適・高画質の10型 Androidタブレット!
こんにちは!はるっきーです。 コロナ禍で家族の在宅時間が増えている中、リモートワークやオンライン学習など家庭においてもタブレット端末が担う役割が大きくなっています。 環境が変化したことで現在お使いのタブレット端末では家族のニーズを満たすこ... -
【格安】「Lenovo Tab B10」キッズモード対応10型Androidタブレット!使い心地をレビュー
こんにちは!はるっきーです。 コロナ禍で在宅時間が増えている中、家族みんなで使える格安タブレットに注目が集まっています。 安くて家族皆で使えるタブレットがほしいなぁ。 子供の家庭学習用や娯楽用など、コスパの良いタブレットをお探しの方も多いの... -
【小学校休校中の時間管理にも】アレクサの定型アクション活用がおすすめ!
こんにちは!はるっきーです。8歳、5歳、1歳の子供達に振り回されながら、日々頑張らない家事や節約に励んでいる3児の母です。 さて今回は、 こどもの休校中にAlexa(アレクサ)の定型アクションが、勉強時間の管理に大活躍したというお話です。 こどもが... -
【無料】ビスケットで子供とプログラミング!デジタルアートで遊びながら楽しく学ぼう
こんにちは!はるっきーです。 我が家には、8歳・5歳・1歳の子どもがいます。 長男は来年度に小学校3年生となり、いよいよプログラミング学習が始まります。 うちの子、学校のプログラミング授業についていけるか心配…。 家庭でも、プログラミングに触れ... -
【時短】ネットで年賀状注文!クーポンや早割を使ってお得に!我が家はしまうまプリントで宛名書きまでお任せ
こんにちは!はるっきーです。8歳、5歳、1歳の子供達に振り回されながらも、日々節約に励んでいる3児の母です。 皆さんは、年賀状ってどのように作成されていますか? 我が家は5年前まで年賀状を自宅で印刷していました。 年賀状を郵便局で購入し、無料の... -
【固定費削減】節約でコンタクトをJINZメガネに変えたらコスパ良すぎた件
こんにちは!はるっきーです^^ 今回は、18年間コンタクトを愛用していた筆者が久JINZで眼鏡を購入し、そのコスパの良さに驚愕したお話です。 筆者は半年前まで使い捨てのコンタクトレンズ(月3,000円程度)を愛用していました。 年間にすると36,000...